カテゴリ:お知らせ
探究局成果発表中間報告会
令和6年6月25日(火)、探究局の成果発表(中間報告会)が行われました。
探究局が成果発表中間報告会を行いました。
森林資源活用の観点から、製材の過程で出る端材を使って子どものおもちゃを作るプロジェクトと、洪水時に安全迅速な避難を実現するためのアプリを開発するプロジェクトが発表されました。
まだ、中間発表の段階でしたが、意欲的な取り組みでした。
今後は、学校祭でまとめの発表を行いますので、ご期待ください!
野球全校応援
令和6年6月24日(月)、野球全校応援を行いました。
ソーシャル・チェンジ・ファースト クラス代表発表
令和6年5月30日(木)、1年生総合的な探究の時間からの1コマです。
(ソーシャル・チェンジ・ファースト クラス代表発表の様子)
総合的な探究の時間「オリエンテーション」
令和6年4月11日(木)、1年生を対象にした総合的な探究の時間の
「オリエンテーション」を行いました。
入学式
令和6年4月8日(月)、入学式を行いました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
1年探究ポスターセッション
2月28日、1年次探究ポスターセッションを行いました。ご来校頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
保護者や探究人が見学するなか、自分と違うクラスのチームの前で発表しました。
各チーム、真剣に取り組んでいました。探究通信に当日の様子を載せましたので、ぜひお読みください。
大学・短大 総合型選抜対策セミナー(第1回)
大学・短大 総合型選抜対策セミナー(第1回)
令和6年2月28日(水) 15:40~16:40(視聴覚教室)の総合型選抜セミナーに1・2年次の
生徒34名が参加しました。「総合型選抜って何・総合型選抜求められるものとは」に
ついて、本校進路指導部長より、具体的な事例をいれながら総合型選抜についての基本的な
ことと今後何をしたらよいか等の説明がされました。後半は、総合型の準備ということで、
希望する大学短大の総合型の入試方法について調べ、これからすべきことを確認しました。
今後の予定
第 2 回 調べよう広げよう・みずからの視野を広げるための準備をしよう
第 3 回 社会的な役割を考えよう・自分の求める学びと社会的なつながりを考えてみよう
第 4 回 交流を通して考えを深めよう・知ったこと考えたことを下に交流してみよう
1年次探究ポスターセッションについて
〇2/28の5・6校時、1年次探究ポスターセッションを行います。
1年次保護者の皆様には、安心安全メールにてご案内しておりますが、当日の発表を見学することができますので、見学を希望される方は、お子さんを 通じて担任の先生にご連絡ください。
〇2/14に行われた2年次探究ポスターセッションの様子をまとめましたので、ぜひ探究通信をご覧ください。
探究人インタビュー&2年探究ポスターセッション体育館
令和6年2月7日、総合的な探究の時間に、14名の探究し続ける企業の方々をお招きし、
「探究人インタビュー」を実施しました。当日の感想やアンケート結果から、
とても学びのある貴重な経験になったことがわかり、とても嬉しく思っています。
探究通信第17号で紹介しておりますので、ぜひお読みください。
明日(2月14日)は2年次が半年間取り組んできた探究活動のまとめとして、
1年次と合同で「探究ポスターセッション(体育館)」を実施します。
2年生の保護者の方は参観可能です。参加希望がありましたら、お子様を通じて、
担任の先生にお知らせください。
探究人インタビューについて
①探究通信第16号
内容は2/7に実施する「探究人インタビュー」と1/31に実施された「探究ポスターセッションHR」のふりかえりについてです。ぜひ、ご一読ください。
探究通信16号(2/6).pdf
②探究ポスターセッション体育館
・1年次は2/28、2年次は2/14に実施します。
・保護者の方の見学大歓迎です。過日、安心・安全メールでご案内しております。
見学を希望される保護者は、お子様を通じて、担任の先生にご連絡ください。