学校生活の様子

東陵生の日常

見学旅行2日目

2日目の朝、小雨が降っていたが広島は晴れて良い天気になりました。朝の宮島は干潮で鳥居まで潮が引いて触ることができました。

    

    

新幹線に乗り、いざ京都へ出発です。

   

関西自主研修でそれぞれ旅立ちました。

      

     

 

0

見学旅行1日目

 A団、B団に分かれて朝早くから広島へ向けて出発しました。

 

広島空港から広島平和記念資料館までバスガイドさんからいろいろな歴史を学びながら記念公園に到着

    

宿泊はホテルみや離宮でおなか一杯の料理に生徒は満足していました。

0

探究局成果発表中間報告会

令和6年6月25日(火)、探究局の成果発表(中間報告会)が行われました。

探究局が成果発表中間報告会を行いました。

森林資源活用の観点から、製材の過程で出る端材を使って子どものおもちゃを作るプロジェクトと、洪水時に安全迅速な避難を実現するためのアプリを開発するプロジェクトが発表されました。

まだ、中間発表の段階でしたが、意欲的な取り組みでした。

今後は、学校祭でまとめの発表を行いますので、ご期待ください!

0

1年探究ポスターセッション

 2月28日、1年次探究ポスターセッションを行いました。ご来校頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

保護者や探究人が見学するなか、自分と違うクラスのチームの前で発表しました。

各チーム、真剣に取り組んでいました。探究通信に当日の様子を載せましたので、ぜひお読みください。

探究通信19号(3/8).pdf

0